☆本園の沿革
昭和30年千葉県知事の認可を得て創立された当園は、船橋市の指定する風致地区の高台に在り、周囲は緑に囲まれた
環境衛生共に良く、幼児の教育には最適の場所にあります。
尚 当園は昭和55年度より学校法人亀井学園として現在に至っております。
☆教育方針
学校教育法第77条、第78条によって幼児を教育し、良い環境の下、以下の点を軸に教育しております。
・ 規則正しい生活習慣を身につける。
・ 自然とふれ合う事で豊かな情操を養う。
・ 集団生活の中で、人との関わりから思いやりの心や協調性を養う。
・ 個性を伸ばし、その力を育成する。
       
☆英語指導
外国人の先生と一緒に英語を使い遊びながら英語にふれ合います。
☆体育指導
幼児の健康、心身の発達に応じて専門の講師が体育指導いたします。
       
☆施設紹介
年少さんのトイレはお菓子の家をイメージしたかわいいトイレです。
トイレで手を洗う時は自動で水が出るので、衛生的です。 また、乾燥機も設置しております。
 |
|
 |
|
 |
|
 |
教室 |
|
ホール |
|
年中・年長 トイレ |
 |
|
 |
|
 |
|
|
年少 トイレ |
|
幼稚園バス |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
春には桜が咲きます |
|
秋には柿が生ります |
|
園 庭 |
       
|